ちょっと実験・・・PDAで動画

えっと、最近はPDAで動画みるのにDivXファイルに変換しています。変換に際しては「PocketDivXEncoder」というアプリを使っていますが、こいつで設定を何もいじらずに変換した動画ファイルはe800のPocketMVP上でほぼ問題なく再生されます。もちろんVGAのフルスクリーンでも(画質はQVGA用だと思うので、すこし荒くなりますが)。で、昨日のodriveさんのはてな日記でPalm用のDivXプレーヤーのMMPlayerの新バージョンのお知らせが上がっていたので、早速ダウンロード。約$15かぁ・・・と思いながら、レジストしてしまいました。で、早速朝、e800に入れているものと同じファイルをTH55で使っているMS ProにインストールしてTH55で再生してみました。その結果は?というと・・・、うーん、e800とは比べものにならん・・・。コマ飛び、音抜け、結構頻繁に起きます。音声だけが再生されて、映像がしばしば止まり、そしてスキップされてまた音声と同じ位置になります。うーん、これでは鑑賞には耐えないですねぇ。手間はかかりますが、Davideo3ProでいったんMPEG1に変換してImageConverterで変換したものの方が明らかになめらかです。かなり残念。で、まだうちに居座っているTT3とZodiac2でもものは試しとMMPlayerをインストール(PalmシェアウェアのレジストにHotsyncIDの縛りがかかるのが不満だったりします。よって、この2機種はデモ版のままです)、試してみましたが、TH55よりは確かにましですが、Zodiacではどうやらスペックオーバーの用で一度警告のアラートが出ます。まぁ、そのまま「Play」をタップしてやればぁとりあえず再生は続きますが、マルチメディアでは強力と思っていたZodiacでさえ、e800にはかないません。TT3はどうか?というと意外にもZodiacよりはましなようです。ということで、同じDivXファイルの場合は再生の性能(あくまでも私個人の体感)はe800>TT3>Zodiac2>TH55となるようです。DivXエンコードしておけば、使い回しができるということを考えれば、動画の形式としてはこれが一番よいのでしょうが、私としてはやっぱり動画関係はPalmはまだまだ弱いのかな?というのが、まぁ一度の実験ですが、感じた感想です。まぁ、いまちょっとPocketDivXEncoderの設定を落としてファイルを作っていますが、その結果どうなるか?また、あとで報告してみますね(^^ゞ
※追記
うーん、やっぱり同じファイルではPocketPCの方に分がありますかねぇ?レートなどを落としたファイルでも試してみましたが、やっぱりダメです。特に音声と映像にずれが生じてくるのは致命的。やっぱりTH55に専用形式を作るのが一番か。でも、そうすると面倒なんだなぁ・・・。