標準か大容量か、どっちをスタンダードにするべきか・・・

 ここ数日はEM-ONEは標準バッテリーで運用しています。予備として大容量バッテリーを持ち歩いてはいますが、ここ2年ほどそれほど平日に頻繁に利用する機会が少なくなり、結構標準バッテリーのみの使用でも帰宅したら49%の残量表示っていうことが多かったりします。まぁ、利用頻度が少ない場合ですから、場合によってよく使ったりすると当然標準バッテリーでは保たなくなるわけなのですが・・・ここ数日悩んでいるのは標準バッテリーと大容量バッテリー、どちらをスタンダードに使用するか?という割としょうもない悩みだったりします(^^;)EM-ONEはかなり薄いので大容量バッテリーを装着しても今までのようにずいぶんと分厚くなった、という感覚が薄いんです。だから大容量バッテリーをスタンダードに使うというのはもちろんありなのですが、それでも薄さは魅力です。矛盾してしまいますが、なかなかこっちとは決められないんですよね(^^;)なんで、そんなに悩むかというとそろそろケースかカバーを・・・と考え始めているからです。電脳機器の扱いが荒いのは昔からです。ちょっと気を抜くと落下テストなんてざらにやっています。自分自身の体も一緒に・・・などというしゃれにならない落下テストも経験しています。で、その保険としてケース・カバーを購入しようかと考えたときに、どっちのバッテリーをメインに使うかで購入対象が変わってくるからです。まぁ、いままでだって両方買ったりすることもざら・・・というかしょっちゅうだったのですが、水ライドキーボードタイプもマシンのケースはキーボード部分を透明フィルムでカバーしつつ固定するタイプのものが多くて・・・(^^;)今は愛用のNutshellにいれて持ち歩いているのですが、やっぱり不安。もちろんケースつけたら最大の魅力といってもいい薄さを損なうのも十分わかっているのですけれどね・・・。さてさて、どうしようかなぁ・・・
 でも、そうなってくると、クレードルも・・・(。_☆)\バキッ!