UniversalとVGP-BRM1の接続

 12日のエントリーでVGP-BRM1のプロファイルを「Wireless Stereo」のみにすればUniversalでも快適に音楽を聴いたり操作したりできた、と報告しました。ところが、同様の状況で改善しなかったとebo-cさん(id:ebo-c)からコメントいただきました。その時は個体差とかなにかセッティングの違いかな?と思ったのですが、たぶん原因が推測できました(といっても私はハードやソフトの専門ではないのであくまでも推測ではありますが・・・)。実は、今日も朝出勤時にはUniversalで音楽を再生しながらVGP-BRM1で聴いていたのですが、その時は問題ありませんでした。職場に到着していったん接続を切りました。そして、仕事を終えてふと職場に置いているデスクトップにBTドングルを接続していることを思い出して、接続を試してみました。接続自体は問題なく成功。音声もちゃんと聞くことができたことを確認してテストを終了。帰りは音楽を聴かずにそのまま帰宅しました。そして、つい先ほど再びUniversalとVGP-BRM1を接続して音楽を聴こうとしたところ、再び音はとぎれ、ボタン操作もめちゃくちゃ重い状態に・・・。「???」と思い、何度か接続を切ってつなぎ直してみたのですが状況は改善せず・・・。「あれ?昨日はたまたまうまくいっただけ?」と思いましたが、Bluetooth SettingのVGP-BRM1のプロファイル画面をみて「あれ?」と思いました。昨日設定したときには表示されていたのはここにも画像をあげたとおり、「Hands Free」と「Wireless Stereo」の2つだけで、このうち「Hands Free」のチェックを外すことで劇的に改善されたのですが、今日見てみると3つめのプロファイル「HeadSet」が加わっています!?最初は昨日はたまたま表示されなかっただけ?と思ってチェックは「Wireless Stereo」のみで再接続してみたのですが、やっぱり状況は変わらず・・・。よくよく考えてみるとやっぱり3つめの「HeadSet」が表示されているのはおかしい・・・と思い、思い切っていったん「VGP-BRM1」の設定を削除。再びVGP-BRM1をペアリング状態にして、新しいデバイスの検索からやり直してみました。そしたら、何度やっても3つめの「HeadSet」が表示されません。そこで一つ推測してみたのですが、もしかして「HeadSet」ってPCとかUniversal以外に一度でも接続すると表示されるようになる?→表示されるようになると負荷が増える?ということになるのではないかと・・・。「HeadSet」が表示されているときには思いつかなかったのでキャプチャを取り損ねてしまいましたが、Universalで一度ペアリングを削除した後に、もう一度再ペアリングさせてみると大丈夫かも・・・