瓢箪から駒!(Bluetoothキーボード上からの単語登録できた!)

えっと、本日DELLBluetoothキーボードが届きました。そう、基本的にはThinkOutsideのものと同じものです。キートップの表記の配置が違っているだけ。それなのに取り寄せてしまう私って・・・(。_・☆\ ベキバキ。で、ちょうど調子も悪かったので、Bluetooth CFカードのドライバからBluetoothキーボードのドライバも削除して、レジストリをPocketMechanicできれいにして、再セットアップしてみました。SocketのBluetooth CFカードのドライバは付属のCD-ROMを使ってWebから英語版をインストール。そしてキーボードの方はDELLのCD-ROMから日本語版でインストール。ところが最初は何度やってもキーボードのドライバを立ち上げると「Bluetoothシステムを検出できませんでした」と返ってきて認識すらできません。うーん・・・接続できていたものがなぜ・・・。スタックをサポートしているドライバのバージョンとしてもきちんとあっています。不思議です。で、何度も何度もリセットを繰り返す始末。で、結果的にはやっと使えるようになりました。原因は不明ですが、使用しているWisBarAdvanceRC2bを停止すると、なぜか認識してくれました。でも、これが原因だと特定できたわけではありません。で、気になっていたキーの入力をためしてみました。が、やっぱりダメです。「ー(長音記号)」は、そのままではダメですが一度ATOK上で文節区切りをやり直して「ー」を含む単語を認識させてから変換かけてやるとカナ変換してくれます。これでどうやら学習してくれるみたいです。かなり面倒ですが、使っていけば問題なくなります。が、どうしても「。」と「・」はだめです。やっぱり「.」と「/」になってしまいます。こうなると疑わしきはSocketのドライバですね。で、まだ「。」の方は面倒ですが「まる」と入力、変換してやることで表示することができます。問題は「・」でした。で、それなら単語登録してやればいいだろう、という意見が出てきそうですが、なぜか私の環境ではATOKの標準のキーボードが表示されないのです。そのため単語登録ができない・・・と思いこんでいました。が、たまたま見つけました。CTRL+左Fn+「U(7)」で単語登録画面を呼び出すことができます。よって、VGALargeKBにてまずは「・」をエディタに入力、続いてキーボード上でSHIFT+→で範囲設定、そしてCTRL+「C」でコピー、つづいて先ほどのCTRL+左Fn+「U(7)」で単語登録画面を呼び出して、無事「てん」で単語登録することができました。面倒くさいですが少なくともe800+Socket Bluetooth CFカードBluetoothキーボードを使って日本語入力するためには現在はこの方法しかないようです。それ以外のキーの入力はDELLのものもThinkOutsideのものも問題はないようです。さぁ、ここで大きな問題になるのはやっぱり、e830Wの内蔵BTでの認識がどうなるかですね。まぁ、日本語版なのでキーボードさえ認識してくれれば問題なさそうな感じですけれど・・・果たして認識できるのか?その点hx4700BluetoothのHIDプロファイルを持っているようなので、なんだかキーボードのドライバ入れなくても使えそうですね・・・実際どうかわかりませんけれど(^^ゞま、とりあえず英語版で無理して日本語使っているわけですから、少々の問題はしかたがありませんね(^^ゞ